にんじんの #ピュレシピ

熱い想いを実現して世の中を良くする

美味しい新鮮な野菜を旬な時期に閉じ込めたSUCOYACA Puree
無添加無着色だから離乳食にも安心して使えますが、滑らかに仕上げたピュレは料理やお菓子作りにも便利!皆さんが考えたピュレを使ったレシピも“#ピュレシピ”で是非ご投稿ください!

【注意】SUCOYACA Pureeは1箱に180グラムの袋が2個入っています。材料の表現に“1袋”と書かれている場合は、2回分作れることとなります。

メニュー

1、キャロットポタージュスープ(手軽)

2、キャロットポタージュスープ(こだわり)

3、にんじんのマフィン

材料と作り方

1、キャロットポタージュスープ(手軽)

<材料>

にんじんピュレ 1袋(180g)

有塩バター 5g

水 70g

コンソメ 小1

牛乳 70g 

岩塩(塩) ひとつまみ

コショウ 少々

エクストラバージンオイル お好み

<作り方> 

1.小鍋にバターを溶かしピュレを1袋加え中火で混ぜながら3分煮る

2.水とコンソメを加えて3分煮る

3.牛乳と岩塩(塩)をひとつまみ加えて混ぜ合わせ、完成

仕上げにバジル、オリーブオイル、ペッパーなどを飾り付ける

Lisa Kuriyama

2、キャロットポタージュスープ(こだわり)

<材料>

にんじんピュレ 1袋(180g)

玉ねぎ 1/2個

有塩バター 5g

水 70g

コンソメ 小1

牛乳 70g

岩塩 ひとつまみ

オリーブオイル

<作り方>

①玉ねぎをみじん切りにし、バターで柔らかくなるまで炒める

②ピュレ1袋とバター5g加えて中火で3分煮る

③水とコンソメを加えて中火で3分煮る

④牛乳を加えて軽く煮た後、バーブレンダーでスープ状にする

⑤岩塩、コショウ、オリーブオイルで味と整える

Lisa Kuriyama

3、にんじんのマフィン(6個分)

<材料>

ニンジンピュレ 1袋(180g)

卵 1個

砂糖 大3

牛乳 30ml

サラダ油 50g

ホットケーキミックス 150g

アイシング 適量

ミックスナッツ 適量

<作り方>

1.型にグラシングカップを敷く

2.オーブンを180度に予熱する

3.ニンジンピュレ、卵、砂糖、牛乳、サラダ油を全てボウルに入れてよく混ぜる

4.ホットケーキミックスを加えて滑らかになるまでよく混ぜる

5.型に注いで予熱したオーブンで20分焼く

6.粗熱が取れたらアイシングとミックスナッツで飾る

写真はイメージを含みます。

こちらに掲載を希望される方は“お問合せ”よりご連絡ください。